2021年3月26日
テレビ朝日の番組『アルスくんとテクネちゃん』放送とあわせ、
ロングインタビュー記事が公開されました。
以下よりご覧ください。
///////////////////////////////////////////////////////
美術作家 吉野もものホームページ
2021年3月26日
テレビ朝日の番組『アルスくんとテクネちゃん』放送とあわせ、
ロングインタビュー記事が公開されました。
以下よりご覧ください。
///////////////////////////////////////////////////////
2021年3月24日
グループ展に参加しています。
ART FAIR SELECTION
3月9日(火) – 3月28日(日)
西武渋谷店B館8階 美術画廊・オルタナティブスペース
時間:10:00-20:00
※西武渋谷店の営業時間に準じます。変更の可能性があるので随時ご確認ください。
出品作家:
池田光弘/大竹寛子/鬼頭健吾/小金沢健人/四方謙一/Shun Sudo/パラモデル・ハヤシヤスヒコ/Houxo Que/松下 徹/三家俊彦/吉田明恵/吉野もも
概要
国内最大級のアートフェア「アートフェア東京」で西武・そごうブースがご紹介してきたアーティストから12名をセレクト。東京国際フォーラムで開催される「アートフェア東京2021」とあわせてお楽しみください。
I am perticipating in the group show at Seibu Shibuya.
Date|March 9th – March 28th
Venue|SEIBU SHIBUYA
B-Building 8F ART Gallery & Alternative Space
///////////////////////////////////////////////////////
2021年3月23日
3月25日(木) 24:45~24:50 放映
テレビ朝日
インタビュー記事も番組放送と同時にWEBサイトにて掲載される予定です。
///////////////////////////////////////////////////////
2021年3月5日
(English below)
アートフェア東京に、rin art associationより個展形式で出品いたします。
アートフェア東京 2021
会期:3/18(木)-21(日)
3月18日(木)招待制 12:00 – 20:00
3月19日(金) 12:00 – 19:00
3月20日(土) 12:00 – 19:00
3月21日(日) 12:00 – 16:00
(最終入場は各日終了30分前)
場所:東京国際フォーラム ホールE/ロビーギャラリー
東京都千代田区丸の内3-5-1
ブース:G28 rin art association
チケット:4000円 (税込)
※ご入場には事前に登録と日時予約が必要となります。
I am pleased to announce the participation in Art Fair Tokyo 2021.
rin art association will present Momo YOSHINO’s solo show.
Art Fair Tokyo 2021
March 18th – March 21st 2021
March 18th Thu. 12pm – 8pm (invitation only)
March 19th Fri. 12pm – 7pm
March 20th Sat. 12pm – 7pm
March 21st Sun. 12pm – 4pm
Venue :
Tokyo International Forum Hall E / Lobby Gallery
3-5-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo 100-0005 Japan
Ticket:JPY 4,000 (incl. tax)
Art Fair Tokyo official Website
///////////////////////////////////////////////////////
2020年10月12日
アートプロジェクト高崎という野外展覧会に、自身最大サイズとなる壁画で参加します。
壁画自体は展覧会終了後もしばらくは残る予定ではありますが、この機会にぜひご高覧ください。
ART PROJECT TAKASAKI 2020
期間 : 2020年10月23日(金) – 11月23日(月・祝)
会場:高崎駅西口側市街地
西口ペデストリアンデッキ、モントレー壁面、タカシマヤウィンドー、慈光通り ( NODE33、井上病院壁面、アイディーコート1F、デイリーヤマザキ跡、金子園壁面 )、大手前通り ( タブノキ広場、飛龍の松前広場 )など
主催 : 高崎アートインキュベーション推進会議
共催 : 高崎市、一般社団法人高崎観光協会、公益財団法人高崎財団
後援 : ラジオ高崎
参加作家:
阿部 浩之、力石 咲、フランキー スィーヒ、遠藤 夏香、福田 絵理、キール ハーン、平岩 陽子、井上 純、川島 一恵、岸 恭平、衣 真一郎、圓山 和幸、茂木 康一、根本 剛、温井 大介、大竹 夏紀、鮫島 大輔、高橋 洋直、TAKU、タムラサトル、豊田 玉之介、津久井 ひとみ、渡辺 香奈、吉野 もも (アルファベット順)
I am pleased to announce the participation in Art Project Takasaki.
The mural is going to be shown for this exhibition.
ART PROJECT TAKASAKI 2020
Dates : 2020. 10. 23 [Fri] – 11. 23 [Mon]
Venues : outdoor spaces around Takasaki station west side area
Artists :
Hiroyuki ABE / Saki CHIKARAISHI / Frankie Cihi / Natsuka ENDO / Eri FUKUDA / Kjell Hahn / Yoko HIRAIWA / Jun INOUE / Motoe KAWASHIMA / Kyohei KISHI / Shinichiro KOROMO / Kazuyuki MARUYAMA / Koichi MOGI / Tsuyoshi NEMOTO / Daisuke NUKUI / Natsuki OTAKE / Daisuke SAMEJIMA / Hironao TAKAHASHI / TAKU / Satoru TAMURA / Tamanosuke TOYODA / Hitomi TSUKUI / Kana WATANABE / Momo YOSHINO
///////////////////////////////////////////////////////
2020年7月11日
会期:7月14日(火) – 8月10日(月)
会場:西武渋谷店 B館8階 美術画廊・オルタナティブスペース
時間:10:00 – 20:00
参加作家 : 小谷くるみ、高木よ紫ノ、高山夏希、冨安由真、長島伊織、三鑰彩音、水戸部春菜、吉田明恵、吉野もも
大きめの作品含む4点新作を出品いたします。
< nine colors XIV >
Date|14 July- 10 August
Venue|SEIBU SHIBUYA
B-Building 8F ART Gallery
Open|10:00 – 20:00
///////////////////////////////////////////////////////
作品小冊子を製作しました。
ご希望の方はrin art associationにお越しの際、スタッフにお声がけくださればお渡しします。配布は無料です。
7/14-西武渋谷での展示でも一定数置きます。
また、視覚文化評論家の塚田優氏に作品についての論考を書いていただきましたので掲載します。
Momo Yoshino works’ brochure has been accomplished.
Anyone can take it free at rin art association, please ask the staff there.
These will be also distributed at the gallery in Seibu Shibuya where am going to join the group show on 14 July – 10 August.
Yutaka Tsukada, a visual culture critic, has written a review for my works in the brochure.
///////////////////////////////////////////////////////
2020年6月9日
rin art associationのグループ展に参加します。
お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
constellation #01
会期:2020年6月21日(日)-8月16日(日)
会場:rin art association
群馬県高崎市岩押町5-24
JR高崎駅東口より徒歩7分
時間:11:00 – 19:00
休廊:月、火 休廊
出展作家:白川昌生、長重之、岡本健彦、東島毅、鬼頭健吾、増田佳江、吉野もも、三家俊彦、宮崎啓太、村田峰紀、鈴木のぞみ、滝沢広、小金沢健人、鈴木ヒラク、西野壮平、多和田有希、横田大輔、宇田川直寛、小林健太、やんツー、盛圭太、ハヤシヤスヒコ (順不同)
///////////////////////////////////////////////////////
2020年4月30日
東京アートアクセラレーションという新しい財団が立ち上げた「ONE ROOM ART」に作品を載せて頂いています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響によりアート作品鑑賞の機会が失われた今、家にいる日々にアートを届ける期間限定のECサイトで、オンラインで作品を見て購入することができます。
ぜひ覗いてみてください。
↓
一般財団法人東京アートアクセラレーションは、アートを介したコミュニティの形成を通して、文化が息づく社会の新しいエコシステムを醸成していくことを目指して設立されました。六本木にアートコンプレックスビル「ANB Tokyo」 のオープンを準備中とのこと。今後が楽しみです。
↓
↑
///////////////////////////////////////////////////////
2020年3月25日
アートフェアの中止を受けて、美術手帖のオンラインビューイングが立ち上がっています。
rin art associationより数点作品載せています。
期間限定で色々な作家の作品を見て購入できます。
ぜひご覧ください。
↓リンク (吉野の作品ページ)
OIL by 美術手帖
///////////////////////////////////////////////////////